ウォールナットのデスク天板の補修 (西宮市)
10年ほど前に製作させていただいたウォールナットのデスクの天板が、スマホの電池が発火し焦げてしまったとのことで、補修をご依頼頂きました。

深くまで焦げていそうだったので焦げがなくなるまで全体を削る必要があると思いましたが、ほぼ厚みを変えることなく仕上がったので部分的な補修で済みました。
全体を削るとなると費用も掛かってしまうので部分補修で仕上がって良かったです。
あとは全体を軽く研磨し、オイルを塗り込みメンテナンスをしてのお引き渡しでした。

家具の製作だけでなく、このような補修も承ります。
無垢材の家具でしたら他社のものでも受け入れ可能ですので、お気軽にご相談ください。