20年ほど前に建てられた素敵な建物の改修工事で階段手摺を製作しました。建築の設計は岸上勝彦さんです。 ...
ラワン合板と無垢材を合わせて製作したキッチン収納が完成したので設置しました。 本体、鏡板にはワラン合板を使用し、天板、引出し/扉の枠、取っ手は無垢材を使っています。 設置完了です。 ...
無垢材とラワン合板を使って吊り戸棚付きのキッチン収納を製作中です。上の写真は吊り戸棚の框組の引戸。 ...
以前新築住宅に製作した玄関ドアと同じデザインで店舗の入り口建具を製作しました。 取手も同じステンレス製のものです。 店内には壁付けの小さなガラス引戸の食器棚を設置しました。
新築住宅のキッチンワゴンやベンチ付き下足箱、カウンターデスク天板を製作しました。 全てブラックチェリー材です。 カウンターデスク天板。 ...
W2300 D1400mmの大きな楕円テーブルの天板のみのご依頼です。 大きすぎて搬入できないので2分割で製作し、現地で組み立てます。 奥行きが1400mmもあるので板矧ぎも大変です。 ...
板の反りを取ってから、機械と手道具で組手部分を加工していきます。 ...
レコード棚の製作を開始しました。 ...
3枚引戸のサイドボードをご依頼頂きました。ダイニングテーブルの後ろに設置するので、開き戸では使いにくいため引戸で、とのご要望です。 引戸は癖のある木目を選び、雰囲気を出しました。 ...
ショールームにある寄せ木のダイニングテーブルをご覧いただいて数種類の樹種を使ったテーブルをご注文くださりました。 写真では見えにくいですが、手前から ...